カー・セーブふくい

環境にやさしい公共交通機関、自転車を利用しましょう。

事業紹介
令和4年度事業実績

〇公共交通に関するリーフレットの作成

・公共交通への理解を深め、日常の利用につなげていくため、電車・バスの乗り方や乗車時のマナー等を記載した、小学生、中学生、大学生向けのリーフレットを作成し、県内の小学4年生、中学3年生、大学1年生に配布しました。

 

〇外国人向け多言語チラシの作成

・外国人の方に移動手段として公共交通機関を利用いただくため、電車・バスの乗り方や乗車時のマナー等を記載した多言語チラシを作成しました。

小学生向けリーフレット 中学生向けリーフレット 大学生向けリーフレット 多言語チラシ(英語・中国語) 多言語チラシ(英語・中国語)
小学生向けリーフレット 中学生向けリーフレット 大学生向けリーフレット 多言語チラシ(英語・中国語)

〇路線バスの前方幕広告

・新型コロナウイルス感染症の感染拡大による外出自粛の影響で減少した公共交通機関の利用促進を図るため、感染予防に関する交通事業者の取組みについて路線バスの前方幕により、広報を行いました。

路線バスの前方幕
路線バスの前方幕

〇サイクリングマップの作成

・福井県自転車活用推進計画のモデルルートである「若狭湾サイクリングルート」を新たに加えた15ルートを紹介し、スマートフォンで走りたいコースに現在地を表示することができる、旅×自転車の情報メディア「TABIRIN」にアクセスするQRコードを掲載した「ふくいサイクリングルートマップ」を作成しました。

ふくいサイクリングルートマップ
ふくいサイクリングルートマップ

〇県内各種イベントでのPR活動の実施

・県内の各種イベントに参加し、クルマに頼り過ぎない生活スタイルの実践を呼びかけたほか、リーフレットの配布等により、福井県の取組みを発信しました。

福井駅における無料自転車点検会(7月20日 福井市)
カーフリーデーふくい2022(9月18日 福井市)

・地域でのサイクリングイベントの開催や助言を行うサイクリングリーダー養成講座を開催しました。(3月14日 福井市)

カーフリーデーふくい2022 サイクリングリーダー養成講座
カーフリーデーふくい2022 サイクリングリーダー養成講座

〇推進月間の実施

・3月の公共交通機関利用促進強化月間に、集中的な広報活動を実施しました。

はっぴーママふくいでの広報(3・4月号)
令和3年度事業実績

〇公共交通に関するリーフレットの作成

・公共交通への理解を深め、日常の利用につなげていくため、電車・バスの乗り方や乗車時のマナー等を記載した、小学生、中学生、大学生向けのリーフレットを作成し、県内の小学4年生、中学3年生、大学1年生に配布しました。

 

〇エコ通勤の啓発に関するリーフレット

・公共交通機関等による「エコ通勤」を促進するため、エコ通勤のメリットや取組方法等を盛り込んだリーフレットを作成しました。

小学生向けリーフレット 中学生向けリーフレット 大学生向けリーフレット エコ通勤リーフレット
小学生向けリーフレット 中学生向けリーフレット 大学生向けリーフレット エコ通勤リーフレット

〇鉄道車両のラッピング広告、路線バスの前方幕広告

・新型コロナウイルス感染症の感染拡大による外出自粛の影響で減少した公共交通機関の利用促進を図るため、感染予防に関する交通事業者の取組みについて、鉄道車両へのラッピングや路線バスの前方幕により、広報を行いました。

鉄道車両へのラッピング 路線バスの前方幕
鉄道車両へのラッピング 路線バスの前方幕

〇県内各種イベントでのPR活動の実施

・県内の各種イベントに参加し、クルマに頼り過ぎない生活スタイルの実践を呼びかけたほか、リーフレットの配布等により、福井県の取組みを発信しました。

福井工業大学キャンパスにおける無料自転車点検会(7月15日 福井市)
カーフリーデーふくい2021(9月19日 福井市))

・地域でのサイクリングイベントの開催や助言を行うサイクリングリーダー養成講座を開催しました。(11月17日 福井市)

カーフリーデーふくい2021 サイクリングリーダー養成講座
カーフリーデーふくい2021 サイクリングリーダー養成講座

〇推進月間の実施

・10月の推進月間および3月の公共交通機関利用促進強化月間に、集中的な広報活動を実施しました。

月刊fuでの広報(10月号)、はっぴーママふくいでの広報(3・4月号)
令和2年度事業実績

〇公共交通に関するリーフレットの作成

・公共交通への理解を深め、日常の利用につなげていくため、電車・バスの乗り方や乗車時のマナー等を記載した、小学生および中学・高校生向けのリーフレットを作成し、県内の小学4年生、中学3年生、高校1年生に配布しました。

 

〇嶺南地域公共交通乗り換えマップ

・公共交通機関での県内移動促進のため、鉄道とバスの乗り換えやレンタサイクル等の情報を盛り込んだ、観光と生活利用の両方で使用できる嶺南地域のマップを作成しました。

小学生向けリーフレット 中学・高校生向けリーフレット 嶺南地域公共交通乗り換えマップ
小学生向けリーフレット 中学・高校生向けリーフレット 嶺南地域公共交通乗り換えマップ

〇鉄道車両等へのラッピング

・新型コロナウイルス感染症の感染拡大による外出自粛の影響で減少した公共交通機関の利用促進を図るため、感染予防に関する交通事業者の取組みについて、鉄道車両へのラッピングや路線バスの前方幕により、広報を行いました。

鉄道車両へのラッピング 路線バスの前方幕
鉄道車両へのラッピング 路線バスの前方幕

〇サイクリングマップの作成

・福井県自転車活用推進計画のモデルルートである「福井・坂井・永平寺観光地アクセスルート」「三方五湖周遊ルート」や上級者向けコースとして「越前海岸サイクリングコース」を加えた14コースを紹介している「ふくいサイクリングルートマップ」を作成しました。

ふくいサイクリングルートマップ
ふくいサイクリングルートマップ

〇県内各種イベントでのPR活動の実施

・県内の各種イベントに参加し、クルマに頼り過ぎない生活スタイルの実践を呼びかけたほか、リーフレットの配布等により、福井県の取組みを発信しました。(ブース出展およびパネル展示など2回)

県庁広場前無料自転車点検会(7月30日 福井市)
カーフリーデーふくい2020(9月22日 福井市)

・サマー通勤デーの実施に合わせて、夕方にサイクリングをするイブニングライドを7月30日に開催しました。

 

〇推進月間の実施

・10月の推進月間および3月の公共交通機関利用促進強化月間に、集中的な広報活動を実施しました。

はっぴーママふくいでの広報(9・10月号)
月刊fuでの広報(3月号)
令和元年度事業実績

〇県内各種イベントでのPR活動の実施

・県内の各種イベントに参加し、クルマに頼り過ぎない生活スタイルの実践を呼びかけたほか、県外のイベントへの「おもしろ自転車」の貸出やリーフレットの配布等により、福井県の取組みを発信しました。(ブース出展およびパネル展示など6回)

清水港開港120周年記念事業「開港祭」(7月13日~15日 静岡県)
JR福井駅東口無料自転車点検会(7月22日、23日 福井市)
おもしろフェスタinサンドーム福井2019(7月27日、28日 越前市)
はこだて国際民族芸術祭(8月5日~11日 北海道)
カーフリーデーふくい2019(9月23日 福井市)
トラックフェスタ(10月20日 福井市)
清水港開港120周年記念事業「開港祭」へのおもしろ自転車貸出 おもしろフェスタ2019ふくいでのパネル出展、おもしろ自転車試乗 トラックフェスタでのおもしろ自転車試乗
清水港開港120周年記念事業
「開港祭」へのおもしろ自転車貸出
おもしろフェスタ2019ふくいでの
パネル出展、おもしろ自転車試乗
トラックフェスタでの
おもしろ自転車試乗

・子ども向けの「自転車乗り方教室」を開催したほか、「福井バイコロジスト」宣言者を中心に、「自転車活用推進法」に定められた5月5日「自転車の日」に、道の駅三方五湖を出発して道の駅若狭おばまを目指すサイクリングイベントを開催しました。

自転車乗り方教室(5月26日 福井市)
「自転車の日」ライド(5月5日 若狭町、小浜市)
「自転車乗り方教室」で安全な乗り方を周知 「自転車の日」ライドで嶺南地域を走行
「自転車乗り方教室」で
安全な乗り方を周知
「自転車の日」ライドで
嶺南地域を走行

福井バイコロジスト宣言 フェイスブックページ ⇒ https://fb.com/190432751310619

平成30年度事業実績

〇交通関係環境保全優良事業者等大臣表彰を受賞

県民会議の活動が高く評価され、国土交通大臣から表彰されました。
授賞式 表彰状と楯
授賞式 表彰状と楯

〇県内各種イベントでのPR活動の実施
・県内の各種イベントに参加し、クルマに頼り過ぎない生活スタイルの実践を呼びかけました。(ブース出展およびパネル展示など9回)

FunFunさいくるDay(5月6日 福井市)
はぴりゅうフェスタ2018(6月24日 福井市)
おもしろフェスタinサンドーム福井2018(7月28日、29日 越前市)
ゆいチャリde越前大野(8月25日 大野市)
国道8号バイパス開通式(9月1日 あわら市)
カーフリーデーふくい2018(9月22日 福井市)
福井しあわせ元気国体ロードレース会場(9月29日 大野市)
トラックフェスタ(10月21日 坂井市)
雀始巣まつり(3月23日、24日 越前町)
はぴりゅうフェスタ2018での出展(おもしろ自転車・オランダ自転車試乗会) カーフリーデーふくい2018での出展(パネル等展示) トラックフェスタでの出展(無料自転車点検会)
はぴりゅうフェスタ2018での出展(おもしろ自転車・オランダ自転車試乗会) カーフリーデーふくい2018での出展
(パネル等展示)
トラックフェスタでの出展
(無料自転車点検会)

・公共交通関連のイベントや講演会を開催し、県民の公共交通機関への興味を高めたほか、市町や交通事業者の今後の事業展開の参考としました。

南正時鉄道写真展・講演会(7月1日~9月9日 福井市)
名古屋大学未来社会創造機構 森川高行教授講演会(3月15日 福井市)

南正時鉄道写真展と講演会森南正時写真展と講演会森 森川高行教授による講演会森川高行教授による講演会
南正時鉄道写真展と講演会 森川高行教授による講演会

・「福井バイコロジスト」宣言者を中心に、「自転車活用推進法」に定められた5月5日「自転車の日」に、国体ロード・レースのコースを走るイベントなど、各種サイクリングイベントを開催。6月には、子ども向けの「自転車乗り方教室」を開催しました。

「自転車の日」ライド(5月5日 勝山市・大野市)
自転車乗り方教室(6月17日 福井市)
はぴねすサイクリング(6月24日 福井市)
道の駅ライド(11月11日 福井市・鯖江市・越前町)

「自転車の日」ライドで国体コースを走行 「自転車乗り方教室」で安全な乗り方を周知
「自転車の日」ライドで
国体コースを走行
「自転車乗り方教室」で
安全な乗り方を周知

福井バイコロジスト宣言 Facebookページ ⇒ https://fb.com/190432751310619

平成29年度事業実績

・県内イベント等でのPR活動の実施

イベント等でクルマに頼り過ぎない生活スタイルの実践を呼びかけました。

・自転車と公共交通機関を組み合わせた利用促進

「福井県健康バイコロジー推進協議会」と統合し、「福井県クルマに頼り過ぎない社会づくり推進県民会議」と改称。
協議会が持つ自転車活用のノウハウを、カー・セーブ運動の普及啓発に活かしていきます。

・EST(環境的に持続可能な交通)交通環境大賞 環境大臣賞を受賞

県民会議の活動が全国自治体の参考になるとして高く評価され、EST交通環境大賞において大賞(環境大臣賞)を受賞しました。
環境大臣賞の賞状 授賞時の川本義海副会長(中央)
環境大臣賞の賞状 授賞時の川本義海副会長(中央)

・ブース出展およびパネル展示 6回

若狭路センチュリーライド(5月28日 若狭町)
ワールドフェスタ(7月2日 福井市)
おもしろフェスタinサンドーム福井2017(7月29日、30日 越前市)
ゆいチャリde越前大野(9月10日 大野市)
カーフリーデーふくい2017(9月17日 福井市)
トラックフェスタ(9月23日 鯖江市)
オランダ自転車OV-fietsの試乗 ヤマハ発動機の電動アシスト付クロスバイク「YPJ-C」 ワールドフェスタでのパネル等展示
オランダ自転車
OV-fietsの試乗
ヤマハ発動機の電動アシスト付
クロスバイク「YPJ-C」
ワールドフェスタでの
パネル等展示

・カー・セーブ推進イベントの開催 1回

第2回ふくい交通フェスタ(3月24日 福井市)
福井県出身の鉄道写真家・南正時氏のトークステージや写真展、第1回で好評だったミニ鉄道乗車体験など、
子どもから大人まで楽しめる内容で、クルマに頼り過ぎない生活を呼びかけました。

南正時氏トークショー ミニ鉄道の乗車体験
南正時氏トークショー ミニ鉄道の乗車体験

・モーニングライド(早朝サイクリング)、イブニングライド(夕方サイクリング)の実施

「ふくいバイコロジスト」宣言者を中心に、休日の早朝に、楽しくサイクリングをするモーニングライドや、
サマー通勤デーの実施に合わせて夕方にサイクリングをするイブニングライド、新たに施行された
「自転車活用推進法」に定められた5月5日「自転車の日」記念ライドを開催しました。

「自転車の日」記念ライドを開催
「自転車の日」記念ライドを開催

・福井バイコロジスト通信の配信

自転車に関する情報をいち早くお知らせする福井バイコロジスト通信をメールで配信するとともに、
宣言者等の意見交換、情報収集、情報発信などの交流を盛り上げていくため、Facebookページで発信しました。

Facebookページ ⇒ https://fb.com/190432751310619

平成28年度事業実績

・県内関係イベント等でのPR活動の実施

県内のイベント等でクルマに頼り過ぎない生活スタイルの実践を呼びかけました。
<ゆいチャリde越前大野(9月4日 大野市)、ふくぶせんフェスタ(10月10日 越前市)>などに出展
(おもしろ自転車・オランダ自転車・最新型電動自転車の試乗会、パネル展示、チラシ等配布)
オランダ自転車試乗会 パネル展示 最新型電動自転車YPJ-Rの試乗会
オランダ自転車
試乗会
パネル展示 最新型電動自転車
YPJ-Rの試乗会

・ブース出展およびパネル展示 6回

おもしろフェスタ in サンドーム福井2016(8月6日、7日 越前市)、ゆいチャリde越前大野(9月4日 大野市)、
カーフリーデーふくい2016(9月22日 福井市)、ふくぶせんフェスタ(10月10日 越前市)、
みはまナビフェス2016産業部門(11月12日、13日 美浜町)、福井市消費者まつり(11月27日 福井市)

・カー・セーブ推進イベントの開催 1回

ふくい交通フェスタ(3月25日 福井市)
電車・バス・自転車をJR福井駅西口に一堂に集め、公共交通の利用などクルマに頼り過ぎない生活の実践を呼びかけました。

カー・セーブ推進イベントの開催 カー・セーブ推進イベントの開催

・モーニングライド(早朝サイクリング)、イブニングライド(夕方サイクリング)の実施

「ふくいバイコロジスト」宣言者を中心に、休日の早朝に、楽しくサイクリングをするモーニングライドを開催しました。
また、県庁のサマー通勤デーの実施に合わせて、夕方にサイクリングをするイブニングライドを、今年初めて開催しました。

モーニングライドの様子 モーニングライドの様子

・福井バイコロジスト宣言者交流会の実施

自転車に乗りながら感じている意見や感想などを宣言者どうしで話し合う交流会をモーニングライドと合わせて実施しました。

福井バイコロジスト宣言者交流会の様子

・福井バイコロジスト通信の配信

自転車に関する情報をいち早くお知らせする福井バイコロジスト通信をメールで配信するとともに、
宣言者等の意見交換、情報発信などの交流を盛り上げていくため、Facebookページで発信しました。

Facebookページ ⇒ https://fb.com/190432751310619

平成27年度事業実績

・県内関係イベント等でのPR活動の実施

県内のイベント等でクルマに頼り過ぎない生活スタイルの実践を呼びかけました。
<おもしろフェスタ(8月8日、9日 越前市)>などに出展
(バスの乗り方教室、パネル展示、おもしろ自転車試乗会、チラシ等配布)
バスの乗り方教室の実施 チラシの配布 パネル展示の実施 おもしろ自転車の試乗会の実施
バスの乗り方教室
の実施
チラシの配布 パネル展示の実施 おもしろ自転車の
試乗会の実施

・ブース出展 6回

おもしろフェスタ in サンドーム福井2015(8月8日、9日 越前市)、交通安全鯖江市民大会2015(9月23日 鯖江市)、
トラックフェスタ2015 in 大野(9月27日 大野市)、あわら市商工フェスタ(9月10日 あわら市)、
まちフェス(10月4日 福井市)、みはまナビフェス2015 産業部門(11月7日 美浜町)

・パネル展 2回

カーフリーデー(9月19日 福井市)、県庁ホール(9月28日~10月2日 福井市)

・推進月間の実施

10月の推進月間に、集中的な広報活動を実施しました。
福井新聞、日刊県民福井での広告および市町広報誌での広報
福井テレビ、福井放送および各市町ケーブルテレビでのスポットCM放送

・カーシェアリングに関するワークショップの実施

今年度、県等で実施したカーシェアリングの試験運行とあわせ、県内で定着させる方法等について意見交換を行いました。

ワークショップの様子

・モーニングライド(早朝サイクリング)の実施

宣言者を対象に休日の早朝に、楽しくサイクリングをするモーニングライドを開催しました。

モーニングライドの様子 モーニングライドの様子

・福井バイコロジスト宣言者交流会の実施

自転車に乗りながら感じている意見や感想などを宣言者同士で意見交換しあう交流会をモーニングライドと合わせて実施しました。

福井バイコロジスト宣言者交流会の様子

・福井バイコロジスト通信の配信

自転車に関する情報をいち早くお知らせする福井バイコロジスト通信を配信しました。

福井バイコロジスト宣言Facebookページの開設

宣言者等の交流を盛り上げていくため、意見交換、情報収集、情報発信の場としてFacebookページを開設しました。

平成26年度事業実績

・県内関係イベント等でのPR活動の実施

県内のイベント等でクルマに頼り過ぎない生活スタイルの実践を呼びかけました。
<おもしろフェスタ(8月9日 丹南地区)>などに出展
(オリジナルペーパークラフト体験、パネル展示、おもしろ自転車・超小型電気自動車の試乗会の実施、チラシ等配布)
  • オリジナルペーパークラフトイメージ
  • カー・セーブデー啓発
    オリジナルペーパークラフト
  • パネル展示の実施イメージ
  • パネル展示の実施
  • おもしろ自転車・超小型電気自動車の試乗会の実施イメージ
  • おもしろ自転車・超小型電気自動車の試乗会の実施イメージ
  • おもしろ自転車・超小型電気自動車の試乗会の実施

・ブース出展 6回

おもしろフェスタ in サンドーム福井2014(8月9日 丹南地区)、トラックフェスタ in 敦賀(9月28日 敦賀市)、
福井市環境展(10月12日 福井市)、坂井市産業フェア(10月26日 坂井市)、
越前おおの産業と食彩フェア(11月8日 大野市)、おばま食文化館リニューアルイベント(3月15日 小浜市)

・パネル展示 4回

カーフリーデー(9月20日~21日 福井市)、県庁ホール(9月16日~19日 福井市)、
福井西武(9月26日~10月10日 福井市)、中部日本サイクリング大会(10月4日 勝山市)

・推進月間の実施

10月の推進月間に、集中的な広報活動を実施しました。
福井新聞、日刊県民福井での広告および市町広報誌での広報
福井テレビ、福井放送および各市町ケーブルテレビでのスポットCM放送
10月はクルマに頼り過ぎない社会づくり推進月間です!

日刊県民福井掲載広告

毎週金曜日はカー・セーブデー

チラシ・ポスター配布

カー・セーブ運動に参加しましょう

スポットCM

平成25年度事業実績

・県内関係イベント等でのPR活動の実施

県民運動の推進のため、県内関係イベント等でクルマに頼り過ぎない生活スタイルのPR活動を実施しました。
<福井市環境展(8月25日)などに出展>
  • 県内関係イベント等でのPR活動の実施 様子1
  • パネル展示の実施
  • 県内関係イベント等でのPR活動の実施 様子2
  • 県内関係イベント等でのPR活動の実施 様子3
  • おもしろ自転車・小型電気自動車の試乗会の実施
  • 県内関係イベント等でのPR活動の実施 様子4
  • チラシ等配布

・ブース出展 8回(福井市 3回、若狭町 1回、越前町 1回、坂井市 1回、勝山市 1回、敦賀市 1回)

・パネル展示 4回(福井市 3回、大野市 1回)

・推進月間の実施

県民運動の推進のため、推進月間を定め、広報活動を集中的に実施
福井新聞および日刊県民福井での広報
福井テレビおよび福井放送でのスポットCM放送
URALAでの広報
10月はクルマに頼り過ぎない社会づくり推進月間です!
福井新聞掲載広告
平成24年度事業実績

・県民フォーラム

福井鉄道での本県初の超低床車両運行開始と合わせて、鉄道にスポットを当てたクルマに頼り過ぎない社会づくりをテーマにした県民フォーラムを開催しました。
開催日時:25年3月30日
開催場所:福井商工会議所
開催概要:フリートークおよび座談会
参加者 :約300人
  • 県民フォーラム 様子1
  • フリートーク
  • 県民フォーラム 様子2
  • 座談会
  • 県民フォーラム 様子3
  • 会場の様子

・カー・セーブ先進社会づくり実証事業 (県からの委託事業)

「クルマに頼り過ぎない社会づくりアクションプラン」を進めるため、福井大学と県、京福バスが連携し、先進的な取組みの導入によるクルマに頼り過ぎない生活スタイルへの転換促進に取り組みました。
実施期間:24年10月1日~25年3月31日
実施場所:福井市田原町
実施内容:2台の車両を利用してのカーシェアリング実証実験 [マーチ (5人乗り)、ノア (8人乗り) 各1台]
     クルマをもたない生活スタイルの講習会の開催(福井市内 計4回)
対  象:公共交通が結節する田原町で、車の保有率が低いと見込まれる福井大学の学生の利用を想定して実施
実  績:25年3月末での利用者登録数 17人(1台あたり8.5人)
     利用実績 208時間、78回 (マーチ 160時間:49回、ノア 48時間:29回)

・講習会開催実績

10月20日(土)
福井市「公共交通探検隊」
11月25日(日)
福井市「環境展」
12月2日(日)
「消費者まつり」
3月18日(月)
福井大学での講習会
講習会開催実績 公共交通探検隊
講習会開催実績 環境展
講習会開催実績 消費者まつり
講習会開催実績 福井大学

クルマに頼り過ぎない社会づくり推進県民会議